【比較】DELE C1とDELE C2の出題方法の違いを解説します!

DELE C1とDELE C2の違いをインスティトゥト・セルバンテスの試験ガイドを元に比較します。レベル、採点方法、課題数、語彙数、テキストの種類を比較して、DELE C1とDELE C2の間にどれぐらいの差があるのかを検証します。

≪合わせて読む↑≫

DELE C1とDELE C2のレベルの違い

C1

ある程度の幅広い分野の文章や会話を展開する中で言外の意味や、相手の態度、意図までを読み取りながら自在に言語を操り、流暢且つ臨機応変に無理なく自分の考えを表現し、社会的分野、ビジネス分野、学術的分野などいかなる分野であっても常に状況と文脈に対応した表現を使用できる。また、複雑な文章を作成したり、テキストを利用して考えをまとめ、柔軟且つ効率的に言語を運用することができるレベル。

インスティトゥト・セルバンテス東京

C2

文章の長さ、複雑さ、抽象的表現、内容への認知度に関わらず、入ってくる全ての情報を理解し、スペイン語の多様性や言外の意味などを認識し、必要に応じて推測することができる。臨機応変且つ流暢に表現し、適切に単語や文法を運用し、学術的分野またビジネス分野など高度で複雑な分野においてもニュアンスによって使い分けることができるレベル。

インスティトゥト・セルバンテス東京

C1は、上級レベルの言語力が総合的に問われます。難易度は非常に高く、幅広い分野で的確に活用できるスペイン語力必要です。しかし、スペイン語を母国語としている人なら合格できる内容です。

しかし、C2はより高度な言語力が問われ、スペイン語知識の他に、高難度の読解力、文章作成能力などが必要なので、スペイン語を母国語としている人でもしっかり準備しなければ合格できない内容です。

C1は現地で仕事をする上で不自由のない程度、C2はネイティブレベルです。

これはMCER (Marco Común Europeo De Referencia Para Las Lenguas) というヨーロッパで作られた言語の習得状況を評価するために考案された評価基準から解釈されているものです。日本ではC1は上級、C2は最上級に当たります。

DELE C1とDELE C2の採点方法の違い

DELE C1とDELE C2の採点方法は大きく異なります。各科目(リーディング・リスニング・ライティング・スピーキング)で60%以上の正解率が必要なのは変わりませんが、C1は4科目を2グループに分けて採点し、C2は4科目を3グループに分けて採点します。

DELE C1の採点方法

各科目の正解率を25点満点に換算しています。

リーディング
計算方法=(正解数x25)÷ 40

リスニング
計算方法=(正解数x25)÷30

ライティング
計算方法=(0~3の評価点x25)÷3

スピーキング
計算方法=(0~3の評価点x25)÷3

①科目:4科目から2グループに分けて評価します。
②各科目最高得点:各科目の最高得点は25点です。
③各グループ合計最高得点:各グループ合計の最高得点は50点です。
④合格点:各グループの合計得点が30点以上で合格です

*各グループで60%以上取れれば合格できます。

DELE C2の採点方法

各テストの正解率を33.3点満点に換算しています。リーディングとリスニングが同テストで行われます。

リーディング + リスニング
計算方法=(正解数x33.3)÷ 52

ライティング
計算方法=(0~3の評価点x33.33)÷3

スピーキング
計算方法=(0~3の評価点x33.34)÷3

①科目:4科目から3グループに分けて評価します。
②各テスト最高得点:各テストの最高得点は33.33(33.34)点です。
③合格点:各テストの得点が20点以上で合格です

*各テストで60%以上取れれば合格できます。

DELE C1とDELE C2の試験時間と問題数の違い

C1

リーディング
90分・40問

リスニング
50分・30問

ライティング
80分・2問

スピーキング
20分・3問(準備20分)

合計時間
4時間

合計問題数
75問

C2

リーディング
60分・26問

リスニング
45分・26問

ライティング
150分・3問

スピーキング
20分・3問(準備30分)

合計時間
4時間35分

合計問題数
58問

まず初めに、DELE C1とDELE C2は問題構成が異なります。

C2では、リーディングとリスニングが同テスト同時間内に実施されます。その代わり、問題数や試験時間はC1より少なくなっています。

そして、ライティングの試験時間の違いをみてわかるように、C1とC2の大きな違いはライティングパートだといえます。

スピーキングは、試験時間は変わりませんが、C2のほうが準備時間も準備資料の数も多くなっています。

DELE C1とDELE C2の課題数の違い

DELE C1とDELE C2「リーディング」の課題数

C1
Tarea 1( 6問)
Tarea 2( 6問)
Tarea 3( 6問)
Tarea 4( 8問)
Tarea 5( 12問)

C2
Tarea 1( 12問)
Tarea 2( 6問)
Tarea 3( 8問)

C1のリーディングパートの課題数は5つ、C2の課題数は3つです。問題数もC1が合計38問、C2が26問なので、C1ではリーディングを重要視していることがわかります。

DELE C1とDELE C2「リスニング」の課題数

C1
Tarea 1( 6問)
Tarea 2( 8問)
Tarea 3( 6問)
Tarea 4( 10問)

C2
Tarea 4( 5問)
Tarea 5( 15問)
Tarea 6( 6問)

C1のリスニングパートの課題数は4つ、C2の課題数は3つです。問題数もC1が合計30問、C2が26問なので、C1ではリーディング同様、リスニングも重要視していることがわかります。

DELE C1とDELE C2「ライティング」の課題数

C1
Tarea 1(220~250単語)
Tarea 2(180~220単語)

C2
Tarea 1(400~450単語)
Tarea 2(150~250単語)
Tarea 3(200~250単語)

C1のライティングパートの課題数は2つ、C2の課題数は3つです。単語数は受験者が書く分の単語数を表しています。注意しなければいけないのは、単語数を表しているので冠詞は単語に含まれないということです。課題数だけでなく指定の単語数もC2が圧倒的に多いので、C2ではライティングを最重要視していることがわかります。

DELE C1とDELE C2「スピーキング」の課題数

C1
Tarea 1(3~5分)
Tarea 2(4~6分)
Tarea 3(4~6分)

C2
Tarea 1(6~8分)
Tarea 2(5~6分)
Tarea 3(5~6分)

C1のライティングパート、C2のライティングパートともに課題数は3つですが、C2のスピーチ時間が少し長めです。資料数はC2が多いものの、総体的な難易度はあまり変わりません。

DELE C1とDELE C2の語彙数の違い

C1

リーディング
2725~3375 単語

リスニング
2700~3300 単語

ライティング
記載なし

スピーキング
750~850 単語

C2

リーディング+リスニング
3750~4350 単語

ーーー

ライティング
1850~2050 単語

スピーキング
700~800 単語の
テキストが2~3つ

リーディングとリスニングでは、C1とC2の語彙数には大きな違いはありません。C1のほうが語彙数が多くヘビーな内容となっています。

ライティングは、参考テキストの単語数を表しています。C1の語彙数が記載されていませんが、実際はC2の語彙数が圧倒的に多いです。語彙数の違いが一番顕著に現れているのがライティングです。

スピーキングでは、参考テキストの単語数を表しています。参考テキスト1つあたりの語彙数はほぼ同じですが、C2では複数のテキストが用意されています。

DELE C1とDELE C2のテキストの種類の違い

DELE C1とDELE C2「リーディング」のテキストの種類

C1

Tarea 1
公的、または専門的な分野の、説明書、契約書、ビラ、条項、レポートなど。

Tarea 2
公的、教育的、または専門的な分野の、体験、計画、プロジェクトを叙述、説明するテキスト(旅行ノート、ブログ、雑誌記事、新聞、演劇、物語など)。

Tarea 3
教育的、または専門的な分野の、アカデミック作品(エッセイ、モノグラフ)、記事、新聞レポート、専門雑誌などの長尺テキスト。

Tarea 4
教育的な分野の、短評、または報告書、論文、研究記事などの要約、文献目録などの詳細を説明、叙述した短尺テキスト。

Tarea 5
教育的、または専門的な分野の、雑誌、教科書、専門誌から抜粋された複雑な長尺テキスト。

C2

Tarea 1
公的、教育的、または専門的な分野の複合的かつ専門的、文学的なテキスト。

Tarea 2
旅行ノート、ブログ、雑誌の記事、新聞、演劇、物語などでの体験、計画、またはプロジェクトが説明、公表、ナレーションされている公的、教育的、専門的なテキスト。

Tarea 3
教育的な分野の、短尺で詳細を説明、叙述された短評、要約、論文、調査記事、書誌記録など。

DELE C1とDELE C2「リスニング」のテキストの種類

C1

Tarea 1
教育的な分野の、中尺でプロジェクトや体験を叙述またはナレーションされた会議、スピーチ、プレゼンテーション、ラジオやテレビのニュースなど。

Tarea 2
公的、または専門的な分野で、対面や電話で男女間で行われる多種多様なテーマに関する中尺のインフォーマルな会話や示談など。

Tarea 3
公的、または専門的な分野で、あらゆるテーマ(コミュニケーション、仕事、政治、社会、経済、文化など)をラジオやテレビで複数人で交わされる長尺のインタビューや討論など。

Tarea 4
私的、公的、教育的、専門的な分野で、2人の間で交わされる一般的な短い会話。

C2

Tarea 4
教育的な分野の、長尺でプロジェクトや体験を叙述またはナレーションされた会議、スピーチ、プレゼンテーション、ラジオやテレビのニュースなど。

Tarea 5
公的、教育的、または専門的な分野の2、3種類のテキストで、ラジオまたはテレビから抜粋した複数人が行う討論、アンケート、インタビューなど。

Tarea 6
公的、または専門的な分野の広範なテキストで、ラジオやテレビから抜粋された複合的なテーマの討論、会議、インタビューなど。

DELE C1とDELE C2「ライティング」のテキストの種類

C1

Tarea 1
公的、教育的、または専門的な分野の、会議、討論、プレゼンテーションなどの音声からテキストを作成。

Tarea 2
公的、教育的、または専門的な分野の、新聞や雑誌の広告、説明書、記事の要約、統計グラフなど様々な情報や資料からテキストを作成。

*Tarea 2は選択式。
オプション1:
レビュー、レポート、雑誌の記事などを作成。
オプション2:
苦情の手紙、奨学金申請書、推薦状などを作成。

C2

Tarea 1
公的、教育的、または専門的な分野の、プレゼンテーション、討論、証言などの音声と、電子メール、手紙、説明書、報告書、ニュースなどの資料を元にしてテキストを作成。

Tarea 2
公的、教育的、または専門的な分野の、手紙、報告書、口頭論述、自動翻訳機が使われたあらゆる文章などの下書きからテキストを作成。

Tarea 3
公的、教育的、または専門的な分野の、グラフ、図、装飾、成句などから必要な情報を抜粋してテキストを作成。

DELE C1とDELE C2「スピーキング」のテキストの種類

C1

Tarea 1
公的、教育的、または専門的な分野の、750~850単語程度のテキストを元にスピーチをする。

Tarea 2
Tarea 1の議題について、面接官からの様々な質問に回答する、または会話をする。

Tarea 3
公的、教育的、または専門的な分野の、写真、ポスター、広告、スローガンなどの様々なオプションから1つの答えにたどり着くために面接官と会話をする。

C2

Tarea 1
公的、教育的、または専門的な分野の、合計700~800単語程度の2つ~3つのテキストと、1つのテーマに対するさまざまな観点、状況、意見を示したグラフ(統計グラフ、図表、ジョークなど)の資料を元にスピーチする。

Tarea 2
Tarea 1の議題について、面接官からの様々な質問に回答する、または会話をする。

Tarea 3
公的な分野の、1つのテーマに対する4~5つの異なる新聞の見出しについて、面接官とインフォーマルな会話をする。

テキストの種類に関しては、C1とC2には大きな違いはありません。全ての科目で問題形式やテキストの種類は似ているのですが、唯一、C2のライティングのTarea 2はC1にはない形式での出題となっています。

≪合わせて読む↑≫

まとめ

DELE C1とDELE C2の違いをインスティテュート・セルバンテスの試験ガイドをもとに紹介しました。

難易度は、確かにC2が最上級のレベルなのではるかに高いですが、C1の能力を持っていれば、C2はライティングの試験対策さえすれば合格できる可能性はあります。逆に、リーディングとリスニングはC1のほうがヘビーな内容となっています。

C1を取得した人は迷わずC2も挑戦してみてください。難易度の差はありますが、B2とC1ほどの難易度の差はないです。